「横浜FC×アルビレックス新潟」
【日時】6月23日 (土) 19:00 キックオフ
【試合会場】横浜市三ツ沢公園球技場 【入場者数】3,053人
【天候】曇 【風】無 22.6℃ 【芝】全面良芝/乾燥
【主審】砂川恵一 【副審】犬飼一郎/山口茂久
横浜C 1前半0 新潟
横浜C 0後半0 新潟
−−−−−−−−−−−
横浜C 1合計0 新潟
得点:
[横浜]25'有馬賢二
記憶を遡って僕がアルビレックス新潟の試合をはじめて観戦したのはいつだったのだろうかとたどっていくと、驚くべきことに三ツ沢でのアウェーゲームが初観戦だったことに気づいた。
三ツ沢のバックスタンドの端のほうで観戦し、0−1で敗戦したこと、途中でアルビの選手が負傷し、目の前のほとんどスペースのないピッチサイドに横たわっていたこと、試合終了後に相模原のホテルまでたどり着くのにひどい渋滞で大変だったことなどが思い起こされる。というか、それ以外覚えていないが。
たまたま翌日相模原でピアニストの小山実稚恵さんのリサイタルがあったので、それに行くついでに寄ったような感じだった。試合内容も特に感銘を受けたわけでもなかったけれども、唯一、首都圏にもかかわらず熱心なサポーターがオレンジ色をまとって駆けつけていたことには驚かされた。そんな試合だった。

0