誕生日 当日
朝一に嫁のお母さんより電話があり、
何かあったのかしらと思いきや
「お誕生日おめでとう」
夜中からのプロレスの特番を見ていたため
頭はギンギン状態。
有難うのお返事で再びプロレスモード
何事無く一日が過ぎ、昨日のイブでは
「エビスビール」を贅沢しちゃったので
今日は「第3のビールで」・・・乾杯。
特番を見ながら一杯やっていい誕生日。
0
何かあったのかしらと思いきや
「お誕生日おめでとう」
夜中からのプロレスの特番を見ていたため
頭はギンギン状態。
有難うのお返事で再びプロレスモード
何事無く一日が過ぎ、昨日のイブでは
「エビスビール」を贅沢しちゃったので
今日は「第3のビールで」・・・乾杯。
特番を見ながら一杯やっていい誕生日。

誕生日イブ
29日の夜、一日早い「誕生日」を祝って
いただけることに。

41歳ですので・・・
「節度を持って」
いろいろな意味で・・・。
早々話は変わって前から気になっていた
「生ラムネ」
東京のコンビニにはラインナップされているのですが、
いかんせんここ伊豆にはどこを見渡しても
◇ミ\(゜ロ\) ない!どこ行った? (/ロ゜)/ミ◇
灯台下暗し
近くのローソンで発見 (⌒▽⌒;) オッドロキー

食べてみて
ん〜
お年のせいかしら〜若者のレベルに・・・ついていけてない??
0
いただけることに。

41歳ですので・・・
「節度を持って」
いろいろな意味で・・・。
早々話は変わって前から気になっていた
「生ラムネ」
東京のコンビニにはラインナップされているのですが、
いかんせんここ伊豆にはどこを見渡しても
◇ミ\(゜ロ\) ない!どこ行った? (/ロ゜)/ミ◇
灯台下暗し
近くのローソンで発見 (⌒▽⌒;) オッドロキー

食べてみて
ん〜
お年のせいかしら〜若者のレベルに・・・ついていけてない??

お勉強
昨日は午後から夫婦揃って柄にも無く
「お勉強」
静岡福祉大学の先生のお話&関係会社の
これからの高齢者の旅行を推進すべく情報
交流の場。
とにかく暑かった行くまでは・・・、でも
会場に入り汗が引くと今度は・・・・・寒い。
ちょっとこの件に関しては時間をかけていきましょ。
でもって帰りに会場すぐそばにある銀行に知り合いが
居るのでご挨拶。
支店長とはつゆ知らずお友達感覚で・・・・
(*_ _)人ゴメンナサイ
時間外に奥まで通してもらい久しぶりのお話に花が咲き
これも楽しい時間。
10年経過の報告に「がんばれよ」
とエールをもらい嫁さんと帰宅の途へ。
お互い良い体格になってました。
(ダッダッダッダッダ〜イエット)
0
「お勉強」
静岡福祉大学の先生のお話&関係会社の
これからの高齢者の旅行を推進すべく情報
交流の場。
とにかく暑かった行くまでは・・・、でも
会場に入り汗が引くと今度は・・・・・寒い。
ちょっとこの件に関しては時間をかけていきましょ。
でもって帰りに会場すぐそばにある銀行に知り合いが
居るのでご挨拶。
支店長とはつゆ知らずお友達感覚で・・・・
(*_ _)人ゴメンナサイ
時間外に奥まで通してもらい久しぶりのお話に花が咲き
これも楽しい時間。
10年経過の報告に「がんばれよ」
とエールをもらい嫁さんと帰宅の途へ。
お互い良い体格になってました。
(ダッダッダッダッダ〜イエット)

十数年ぶりの再会
新しくなって10年を迎えたいるかちゃんち、
その前のペンションを含めてここ伊豆高原に
住みはじめて12年くらいが経ちます。
そのペンションを始める際の「顧客管理」
のソフトを提供していただいた方との十数年
ぶりの再会。
いつもは電話やお手紙でのやり取りのみでしたが
ほんとに久しぶりに生の顔&声が聞けて嫁さん共々
うれしいひと時。
忙しい方で、いるかちゃんちで作業後箱根・山中湖
をまわるそうで・・・。
お体に気をつけて
また会える日まで。
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
0
その前のペンションを含めてここ伊豆高原に
住みはじめて12年くらいが経ちます。
そのペンションを始める際の「顧客管理」
のソフトを提供していただいた方との十数年
ぶりの再会。
いつもは電話やお手紙でのやり取りのみでしたが
ほんとに久しぶりに生の顔&声が聞けて嫁さん共々
うれしいひと時。
忙しい方で、いるかちゃんちで作業後箱根・山中湖
をまわるそうで・・・。
お体に気をつけて
また会える日まで。
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~

6月17日 のつぶやき
t_iruka http://twitter.com/t_iruka
6月17日 つぶやきまとめ
13:44
じゃらん宿ブログに「夏の花火大会のお知らせ」を投稿しました! http://bit.ly/lUeQ01 #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 13:44 From Jalan_Tweet
12:50
じゃらん宿ブログに「当館のアジサイも咲き始めました。」を投稿しました! http://bit.ly/iKxRun #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 12:50 From Jalan_Tweet
12:45
じゃらん宿ブログに「巣作りをしていた。」を投稿しました! http://bit.ly/l2RdTz #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 12:45 From Jalan_Tweet
09:58
じゃらん宿ブログに「知人からトマトが届きました。」を投稿しました! http://bit.ly/lrHZnY #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 09:58 From Jalan_Tweet
0
6月17日 つぶやきまとめ

じゃらん宿ブログに「夏の花火大会のお知らせ」を投稿しました! http://bit.ly/lUeQ01 #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 13:44 From Jalan_Tweet

じゃらん宿ブログに「当館のアジサイも咲き始めました。」を投稿しました! http://bit.ly/iKxRun #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 12:50 From Jalan_Tweet

じゃらん宿ブログに「巣作りをしていた。」を投稿しました! http://bit.ly/l2RdTz #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 12:45 From Jalan_Tweet

じゃらん宿ブログに「知人からトマトが届きました。」を投稿しました! http://bit.ly/lrHZnY #jalan_yadolog
2011/06/17 Fri 09:58 From Jalan_Tweet

わが町に我が家
何気なく買い物に行くと多くの車でいっぱい。
普段止めることのない遠くの場所に車を止め
わが町最大のSM(ショッピングモールですよ)
↑
誇大表現
にはいると多くの人だかり、この日はここが15周年
との事でイベントを開催しており、
「我が家」
の三人がコントを披露。 大爆笑のうちに終わりましたとさ。
(最初の出で写真をとって買い物に行ったので詳しくは???)

お〜〜見事なピンボケ。
/(* o */)≡(\* o *)\ メガネメガネ・・・
まぁ〜いいでしょ。
0
普段止めることのない遠くの場所に車を止め
わが町最大のSM(ショッピングモールですよ)
↑
誇大表現
にはいると多くの人だかり、この日はここが15周年
との事でイベントを開催しており、
「我が家」
の三人がコントを披露。 大爆笑のうちに終わりましたとさ。
(最初の出で写真をとって買い物に行ったので詳しくは???)

お〜〜見事なピンボケ。
/(* o */)≡(\* o *)\ メガネメガネ・・・
まぁ〜いいでしょ。

事務作業
本日チェックアウトのお客様は
朝一で「天城縦走」。
ちょっと霧が心配ですがアセビのトンネルや
シャクナゲ、モリアオガエルなど・・・。
いいな〜。
来週でも歩きましょう。
話は変わって、お部屋のお掃除を終えて、
嫁さんを知り合いのところへ送り、ペンション
仲間が集まっての事務作業。
月末に名古屋方面にキャラバン営業をすべく
その準備の為の事務作業。
わいわいやりながら2時間くらいで作業終了。
帰宅後は明日のお墓参りの準備。
そしてペンションはお休み。
久々の都会へ〜〜〜〜〜。
乞うご期待。
0
朝一で「天城縦走」。
ちょっと霧が心配ですがアセビのトンネルや
シャクナゲ、モリアオガエルなど・・・。
いいな〜。
来週でも歩きましょう。
話は変わって、お部屋のお掃除を終えて、
嫁さんを知り合いのところへ送り、ペンション
仲間が集まっての事務作業。
月末に名古屋方面にキャラバン営業をすべく
その準備の為の事務作業。
わいわいやりながら2時間くらいで作業終了。
帰宅後は明日のお墓参りの準備。
そしてペンションはお休み。
久々の都会へ〜〜〜〜〜。
乞うご期待。

10年一区切り
本日6月8日で「創立10周年」
無事迎えられました。
ひとえに皆様のお陰であります。

いろいろな方々からのお花やお祝いのメール&電話を頂き
あわただしい一日でした。
とてもうれしく、ここのふざけたブログにて失礼ですが
★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
ありがとうございます。
これからも末永く、ごひいきに〜〜〜。
話は変わって、家のメインマシンのPCの調子が悪く、
「ドラえもん」にお電話。
注)ドラえもん=ぼくのPCの大先生。なんでも解決してくれるので・・・ドラえもん。
スペック云々古いので、
そろそろ新しいのは??
なんてお話を、ついついいい感じでお話しますが、
扉の奥でテレビに大笑いする
「嫁」
はOkしないでしょう。
お客さま用のPCを自作し直しても、今売っている製品のほうが
「安上がり」
嫁を説得せねば。4桁のi5でどうかお願い。
0
無事迎えられました。
ひとえに皆様のお陰であります。

いろいろな方々からのお花やお祝いのメール&電話を頂き
あわただしい一日でした。
とてもうれしく、ここのふざけたブログにて失礼ですが
★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
ありがとうございます。
これからも末永く、ごひいきに〜〜〜。
話は変わって、家のメインマシンのPCの調子が悪く、
「ドラえもん」にお電話。
注)ドラえもん=ぼくのPCの大先生。なんでも解決してくれるので・・・ドラえもん。
スペック云々古いので、
そろそろ新しいのは??
なんてお話を、ついついいい感じでお話しますが、
扉の奥でテレビに大笑いする
「嫁」
はOkしないでしょう。
お客さま用のPCを自作し直しても、今売っている製品のほうが
「安上がり」
嫁を説得せねば。4桁のi5でどうかお願い。
