Sample b
« 飛び込み台
|
Main
|
世界中で一番好きな人にフラれた日 »
2005/10/3
「世界中で一番好きな人にフラれた日 2」
日々雑感
海岸線沿いピンク色の
あたしが歩くとあそこはピンク色になる。
そこに向こうから、
歩いた足跡が水色になる人が歩いてきて
そのピンクと水色のコントラストがものすごくこの上なくキレイで、
そのうち2人が近づくと、混ざった部分は淡い紫になり
その紫に見とれているうちに
通り過ぎてしまった。
投稿者: 彩
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
uvsYcUmChYiVSlELusp
2009/10/23 2:31
The syntax of specifiers and heads. ,
link
投稿者:彩
2005/10/7 2:27
なんだか、こんな画をつけたりすると、いーい聞こえになってくるねぇー。そういえば絵っぽい言葉だね。
ムンクなんだー。初めて観た。
けっこうあたしはレンブラントとか好き。古い。あとシャガール。ルノワール。ユトリロ。田中一村。
投稿者:
いけだ
2005/10/4 19:42
フランス語に翻訳すること20時間。挫折。詩にならない。のでそのままムンクの絵を付けて引用させて貰ったよ。↓
http://esprix.net/~netfish/nagaya/nagaya.cgi?room=008
投稿者:彩
2005/10/4 13:14
大正解!
あたしって歌ってもシャンソンになっちゃうのよね。みんな当然一度は自殺してほしい、みたいな。
投稿者:
いけだ
2005/10/4 6:11
これ、引用させて頂きます。煮詰まっているもんで。
いちにちフランス語に翻訳出来ないか挑戦。まるでグレコのシャンソンみたいだ。
最後、
その紫にふたりがみとれているうちに
互いに通り過ぎてしまった
と変えさせて貰った
何枚も絵を描いている
http://esprix.net/~netfish/nagaya/nagaya.cgi?room=008
投稿者:彩
2005/10/3 13:03
赤と青が混ざって紫になる
昼と夜が混ざって紫になる
どこに見惚れるか、どこを現実とするかは
まったくその人の勝手であって現実中
あたしが惚れたのはあの人だったのかしら紫だったのかしら?このまま通りすぎるってのは、超理想的。そこいら中でまた出会えるからね。
投稿者:ね
2005/10/3 3:31
大空の斬首ののちの静もりか没ちし日輪がのこすむらさき
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2012年5月 (1)
2012年4月 (14)
2012年3月 (2)
2011年12月 (4)
2011年7月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年1月 (3)
2009年12月 (2)
2009年10月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年2月 (9)
2008年1月 (5)
2007年12月 (7)
2007年11月 (3)
2007年10月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (4)
2007年6月 (7)
2007年5月 (11)
2007年4月 (9)
2007年3月 (8)
2007年2月 (12)
2007年1月 (9)
2006年12月 (5)
2005年12月 (18)
2005年11月 (22)
2005年10月 (6)
2005年9月 (19)
2005年8月 (17)
2005年7月 (29)
2005年6月 (9)
2005年5月 (13)
記事カテゴリ
これでいいのかやっちまった奮闘記 (21)
THE NEW WORLD (1)
妊婦日記 (6)
日々雑感 (99)
お報せ (1)
思いっきり闘病記 (0)
チョチョイ (0)
ライブ日記 (73)
思いっきり旅編 (13)
思いっきり蓮の花編 (0)
青森旅情編 (16)
2005豪雪の (43)
掲示板
「あぁ〜、やっちまった」
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”