
海上自衛隊の基地が、家のすぐ海沿い全部占めるこの辺は、地元の人よりよその人が多い変わった土地。
転校転出が多くて、隣近所の友達も函館の人や横須賀の子や沖縄の子や、ほんと様々だった。
学校も青森弁じゃないし寮は石作りの洋館だし、リンゴの木なんて1本も生えてないし、一般に作られてるイメージの青森はなくって、ここは代わりになんだか無国籍な、田舎なんだけどのんきにしてられないような、原子力船はいるわ自然エネルギーの風力発電風車は立ってるわ自衛隊はいるわ
貴重に残ってる自然と、なにか開発の先端と
すばらしく美しいこの自然の下に、ものすごい問題提起を抱えた
ほんとまさに祈るような土地。
実家との往復が増えるこの頃これから先、
この澄みきった空気の中で感じるサインを、鈍らせないようににごらせないように