2年、、2年だ、、
電車、バスに2年乗ってナッシング!
元年の年末、、忘年会で電車乗ったのが最後だ🚃
2019年って、、元年だよね?
で、、
明日、、久々にバス&電車に乗るはずだったのだが、、
諸々の、、まあ、コロナの事情でおシャカになったのだ!
どうでもいいけど、、
ウォークインクローゼットってアゼルバイジャン?
あれ、、
意味あんの??
ウォークインする必要あんのかな?
人が入って服の出し入れしても、、、
入らずに服の出し入れしても、、、
同じぢゃないの?
人が入るスペースが、もったいなくないか?
中で着替えられる
とか言うけど、、
いやいや、そもそもお前ん家だろ!
下に大きな荷物が置ける
とか言うけど、、
大きな荷物置いたら、、人、、入れないぢゃん!
入れるように置くなら、、
ウォークインクローゼットぢゃなくてもINぢゃない?
その分、部屋、、狭くなるんだろ?
シューズクロークってのも分からない。。
土間収納ってんでしょ?
物置買えばいいぢゃん。。
その分、家、、狭くなるんでしょ?
いや、、それが無ければ坪数減るから、、
建築費と固定資産税が安くなるんぢゃないの??
そんなことを思う今日この頃なのであった!

0