注目の 男子フリー60s級 は、N体大のY元選手の優勝だった!
オレ様の予想はハズレてしまったわけだ!
ついでに ってわけぢゃないが、KID選手の右肘もハズレてしまった。。
脱臼ってのは、あらぬ方向に曲がっちゃうからイヤだね。。。
見てるだけでも痛いぜ!!
しかし、この60s級は上のブロックに優勝候補が固まっちゃったネ。。
もうちょっとバラけた組み合わせだったら良かったのになぁ〜〜
オレ様としては、昨日の方が楽しめたな〜
逆転劇あり、接戦あり、ドラマもあり、、、で。。。
さてさて、、本日、オレ様が気になったことなんだけど。。。
試合でマットに上がるヒトは、選手・レフリー だけなんだけど、、、
表彰式や決勝の選手紹介、勝利者インタビューなどのときには、授与者や介添え、セコンド、カメラマンやインタビュアーも上がることになる。
でね。。。
介添えのオネエちゃんや、マスコミ関係者やら、
レスリング関係者ぢゃないヒトはちゃんとできてるんだけど。。。
レスリング関係者はできてないんだよね・・・・
神聖なマットの上にさぁ、、、
土足で上がるの、やめようよ。。。
しかも、、、
革靴はカンベンしてくれよ!!
見本になるべきヒトがソレぢゃあ。。。。
直接言う勇気はオレ様には備わってないんだけど、、ネ。。。
オレ様、レスリングは大好きだけど、
レスリング界のそういうところは大ッキライ!
イヤ、、、好き・嫌い のレベルの話しぢゃないよね?
ところで、、、
歌ってたお姉ちゃんがいたけど、、、あの子だぁれ??
※レスリング関係者以外は、マットに上がるときに靴を脱いでたり、表彰式では土足用の赤いシート上しか歩いてない。。

0