恐ろしい、、、
恐ろし過ぎる、、、
恐ろしいこと山の如し!
先週1週間、、
保育園から発熱などの呼び出し無く、
無事に過ごせたことを喜んでいたのだが、、、
それは水面下で着々と進んでいたのだった!
咽頭結膜熱
通称、、プール熱 とも呼ばれる。。
アデノウィルスが原因で、、
その潜伏期間は1週間ほど。。。
つまり、、
無事に過ごせたと思ってた1週間は、、
実はアデノくんが侵略し、そして潜んでいた期間だったのだ!
恐ろし過ぎるだろ、これ!
オレ様にどうしろ と言うのだ。。。
神はオレ様に、、
まだ試練をお与えになられるのか?
みんなどうしてんの??
高齢で子を授かるってことは、
親、、つまり祖父母だが、、
も、高齢ってわけで、、、
急に熱出して保育園に迎えに行けないとき、、
どうしても仕事を休めないとか、、
おじいちゃん、おばあちゃんに頼ることが出来ないのだ。。
ファミリーサポート?
ベビーシッター?
病児保育?
どこまで頼れるの?
住んでる市には、、ファミリーサポートも病児保育も無いんだよね。。
田舎だから、、おじいちゃんおばあちゃんと同居世帯や、近くに住んでる世帯が多いから。。
保育園って、、
それまで家族としか接触が無かったのに、
他人と触れ合うことで色んな菌ともお友達になるわけで。。
どうやら親はみんな同じようで、、
だけど今までオレ様の周りでそんなことが起きて、
そして仕事を休んで心を痛めていたヒトがいたなんて、
全く知らなかった!
誰がどんな理由で休もうが、
オレ様のことだから全く興味を示さなかったのだろう。。
そして、、誰かが休んだことで、その穴を埋めるための仕事が回ってきても、
なんとも思わなかったのだろう。。
だが、
自分が穴を開ける側になってみると、、
とても心苦しい。。。
これがずっと続くの??
どうしたらいいの??
心がやられそう。。



0