L・リーグ2部 第18節
アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
【日時】10月16日(日) 12:00キックオフ
【試合会場】新発田市五十公野公園陸上競技場 【入場者数】463人
【天候】曇時々晴【風】微風【芝】良
【主審】長谷川芙沙子【副審】川崎英樹/上野照夫【第4の審判員】佐野克彦
新潟1 前半0 千葉
新潟2 後半0 千葉
−−−−−−−−−
新潟3 合計0 千葉
得点:
[新潟]36'野村千枝子、57'田辺友恵、67'江橋桂
[新潟先発]GK轟、DF片桐、川村、光安、口木(53'田辺)、MF野村、江橋、大堀、吉本、熊谷(85'田中)、FW牧野
L1昇格が成らなかったショックからか、観客数は激減。前回のホームは雨降りで500人程だったが、今日は天気は良いのにかなり少ない感じ。開始時間が早かったせいもあるか。消化試合ということか双方ともサブGKなし。万一の時はどうするのだろうか。まあ、L2でGK退場というのはまず見たことないけれども。
そうは言っても、選手たちは全力でプレーをしていた。ただしお互いにボールを失うパスミス多し。なかなか攻め手が無い新潟だったが、36分、ついにフリーキックから野村が足元を転がすシュートで先制。すると千葉はさっそく左サイドだろうか、選手交代である。前半はこのまま1−0で終了。
ハーフタイムに千葉は早くも2人目交代。後半は新潟が守る気持ちが出たのか、千葉が積極的に攻撃をしかけ再三のピンチを招く。しかし轟のスーパーセーブがあってなんとか防ぐ。逆に57分には田辺がハーフラインあたりからゴール前までドリブルで持ち込んでそのままゴール。67分には江橋がセンターサークルをちょっと越えたあたりからロングシュートを決めて3−0と試合を決めた。
優勝は逃してしまったけれども、来年につながる戦いを続けて欲しい。
点 差
1 INAC 45 66
2 新潟 35 39
3 狭山 26 10
4 大原 21 7
5 千葉 19 -11
6 熊本 6 -50
7 清水 4 -57
http://www.albirex.co.jp/data2005/kiroku/1016_ladies.htm

0