Jリーグプレシーズンマッチ「ジュビロ磐田×アルビレックス新潟」
【日時】2月27日(日) 14:00キックオフ
【試合会場】ヤマハスタジアム 【入場者数】7,218人
【天候】晴 【風】弱【気温】9.4℃【芝】全面良芝
【主審】野田祐樹 【副審】武田進/唐紙学志【第4の審判員】佐藤隆治
磐田 0前半1 新潟
磐田 1後半0 新潟
−−−−−−−−−−
磐田 1合計1 新潟
得点:
[新潟]22'上野優作
[磐田]82'村井慎二
公式記録では風:弱、とあるが、かなり風は強く、静岡県にしては肌寒い天候だった。ブラジルから帰国して間もない選手たちには厳しい天候だったかもしれない。
ただ、左SBで先発した青野、右SBの海本幸などはなかなか良いプレーを見せてくれて期待をもたせてくれた。特にエジミウソンと海本のパス交換はなかなか息の合っているところを見せた。
得点シーンはしかし、左サイドだった。青野からの縦のフィードをファビが追いつき、相手DFの金を交わしてクロスを上げた所へ上野が絶妙のシュートを放って先制した。
後半に入ると磐田が藤田俊哉、ゴン中山、服部を投入。やはりベテランが入ると磐田にも活気が出てくる。ゴール前の混戦を村井が技ありのシュートを決めて同点に持ち込んだ。この日はファン感謝デーの出陣式とあって、磐田も負けるわけにはいかなかっただろう。まあ練習試合としては双方まずまずの試合だった。
期待のアンデルソン・リマはコーナーキックが2本ほど。まだそれほどすごさを感じるところまではいっていないようだ。
http://www.albirex.co.jp/data2005/kiroku/0227.html

0