梅雨も明けて暑さも増してきましたね。
あちらこちらで花火大会やら夏祭りの季節となりました。
ここ2年ほど花火も見に行ってないし、何か気晴らしできることないかな?
パワハラにモラハラにパーハラだらけの職場で
毎日毎日ストレスにどっぷり浸かり、その内ストレスで
スカイツリーが建つかもしれないよ(o´_`o)ハァ・・・
3年くらいかな?もっとかな?和倉のイケメン集団が解散して
お祭りのご当地の団体も解散して、ちょっとお楽しみも減った感じだったので
行ってなかった田舎の夜の夏祭りに行こーー!とお出かけ。
(ちょいググってみたらばギョギョ(*。◇。) 和倉の集団2012年に解散
したけど昨年復活してた。動画も確認したけど、やっぱ実力が違う。
http://www.city.nanao.lg.jp/koho/shise/koho/kohonanao/h27/tekisuto-07/02-03.html)
当日は金沢で一番大きな花火大会の日だったけど
6月の甥っ子の結婚式で当地に住む従兄弟が、夏やってるから
おいでと言われたこともあり、小さな街の夏祭りで気晴らしだぁ。
何時に何があるかも知らないで行ったのですが、
まずはコンナ戦利品ゲット!
駅前で餅まきがあり、なんとか1個だけゲットできた♪
それから、街をトボトボ歩いて縁日や打楽器の演奏などを
楽しみながら?(あんま楽しくない)てくてく歩いていると?
むむむ?何やらライブやってるっぽ。
何だろうと近づいていくと、これはもしかして?
あの子がまた動いたな? ラッキー♪(説明は後で)
宣伝不足なんだろうな、大した人の数じゃないので
スススッと前の方へいくと演奏が始まり慌ててカメラon!
もっと前からやってたらしいけど(残念)取り合えずここから
全部今日のお土産にしちゃおうとブレブレのゆれゆれで
撮ってきたので貼り付け。
途中で席が空いたので移動したりと更にブレブレだけど
音は入ってるのでいいのだぁ!
んで、途中でカードエラーになったので
上の続きがこっちです。
タダでこの演奏とお喋りが聴けたのはラッキーでした。
で、さっきの説明は後でなんですが
毎年ベンチャーズのナンバーを演奏するプロミュージシャンを
呼んでるようなんですが、その主導者が従姉妹の息子のM君なのです。
このライブが終わって帰ろうと立ち上がると後ろから声を
かけられ振り向くと、夏祭りにおいで!と行ってた従兄弟が。
この従兄弟S君のお姉さんの息子がM君。
実は従兄弟のS君がM君にベンチャーズを教えたら
M君がハマってしまったのだそうです。
従姉妹の息子といってもらびより4歳下なので
M君もそこそこの年齢です。
M君は何故だか業界関係のネットワークがすごくて
毎年M君がミュージシャンを呼んでくるのだそうです。
そんな話しを従兄弟のS君としていたらM君がやってきた!
実行委員長なので忙しくしていて挨拶だけしましたがイケメンです。
で、従兄弟のS君はM君に頼まれて、ライブ中ずっと真ん中の
テーブル席でカメラを構えていたのだそうです。
S君も何かしらのお役目をしているようなので
ツーショット

に応えてバイバイしました。
大きなお祭りよりも、これくらいのお祭りは
セカセカしなくて丁度いい感じ。
ストレスが無くなるワケじゃないけど
ちょっとした気分転換にはなりました。
休み明けからお盆まで忙しくなりそうなので
楽しいことを思い出しながら頑張ろう!

0